7月5日 親子で横浜を知ろうツアー開催しました
エアキャビンは初めての人も多く、普段経験する事のない高さや水面の上の移動に子どもだけでなく大人からも歓声が上がっていました
ナビオスや万国橋、生糸検査場だった第二合同庁舎の説明を聞きながら、開港の歴史に触れました
展望台からは360度息をのむほどの景色に「きてよかったね」の声も。
最後のみなと博物館では体験コーナーや折り紙コーナーにも人気があり、私たちが帰るときも楽しそうな声が聞こえていました
参加者の声
長らく横浜に住んでいても中々できない体験ができました。エアーキャビンは前から乗りたいと思ってましたが、乗る機会がなかったので、やっと乗ることができ子供たちはとても喜んでいました。ガイドさんからも色々と詳しくためになるお話を聞かせていだたき、ありがとうございます。
とても楽しかったです!普段、行けないところに行けたのと知らない横浜を知れたこと、初めてのロープウェイも乗る事ができて、良い体験になりました!盛りだくさんで大満足です!ありがとうございます!
とても楽しく充実した時間となりました!よく遊びにいく桜木町周辺ですが、知らなかったことを沢山知る機会になり横浜がますます好きになりました!みなと博物館は中まで入ったことがなかったとのでとても新鮮でした!お昼すぎまでしっかり堪能させていただきました!小学生の兄だけでなく1歳の娘もとても楽しそうでした!素敵な企画をありがとうございました
キャビンに乗ったり博物館に行くだけでなく、道中で駅や建物の説明をしてくれたり、穴場のレストランを教えて下さったり、親子共々勉強になり楽しめました。
大学生のボランティアさんがとても感じが良く笑顔で親切に案内してくださり本当にありがとうございます!1歳の娘にも声をかけてくださりとても嬉しそうでした!ありがとうございます!
ボランティアさんが子供に話しかけてくれたり、写真を撮って頂きありがとうございました!周囲に対する気遣いが素晴らしかったと思います。
大学生が一生懸命サポートして下さり、子どもたちともお話ししてくれて盛り上げてくれました。
暑い中、ご参加有難うございました
そしてボランティアで参加してくださった大学生のあきえちゃん、ちさとちゃん、みうちゃん有難うございました